9月11日(月) 6年算数
11日(月)の2時間目に、6年教室で研究授業が行われました。算数の授業で、複雑な立体の体積の求め方を考える授業でした。
縦に2つに分けて考えたり、横に二つに分けたり、足りないところを付け足して大きな立体にした後で付け足した分を引いたりといろいろな考え方のグループに分かれて求め方を説明できるようにしていました。
タブレットに送られてきた問題の画面上に、2つに分けるための線を書き入れたり、立体に色をつけて2つに分けたことをわかりやすくしたり、説明や式を素早く入力したりと、子どもたちは、タブレットを使った学習にしっかり慣れている様子でした。
コメント