12月7日(木) 授業の様子(1、2、3年)
今日の朝は、雨が激しく降ったり、小降りになったり、やんだりして、昨日に比べて肌寒い日になりました。
1、2、3年生の授業の様子をお伝えします。
1年生は、2時間目に算数で、たし算の問題づくりをしていました。例題の子犬を別のものに変えて、8+6の式になる問題をいろいろと作っていました。
2年生は、1時間目に国語「わたしはおねえさん」の音読をしていました。地の文と登場人物二人の役割を交代しながら音読をしていました。
3年生は、2時間目に体重測定と視力検査をしていました。待ち時間は、教室で版画の続きをしていました。
今日、保護者会のため、子どもたちはいつもより早く下校しましたが、いつもと同じように落ち着いて学習に取り組む姿を見ることができて、安心しました。
コメント