2月6日(火) あいさつリレー
今日から今年度最後のあいさつリレーがスタートしました。そのため、いつも以上に玄関で元気な声であいさつする子が多かった気がします。
今日は、加戸っ子委員会が担当でした(13日も担当します。)。このあと、7日(水)は5年、8日(木は)4年、9日(金)は3年、来週の14日(水)2年、15日(木)1年、16日(金)6年とリレーしていきます。
今回もあいさつがよかった地区をお昼の放送で紹介することにしています。元気よくあいさつできるように、ご家庭でもお声がけをお願いします。
あいさつは、人間関係づくりの第一歩だと考えます。元気よくあいさつをしたりされたりするととても気持ちがよくなります。あいさつリレーの週間だけでなく、日頃から元気なあいさつの声が響く加戸小学校にしていきたいなと思います。これからの加戸っ子に期待しています。
コメント