7月1日(月) 避難訓練
今日は、2時間目に避難訓練を行いました。
今年で福井地震(1948年 昭和23年 6月28日)から76年になります。県内各地の学校では、福井地震のことを忘れないように、この時期に避難訓練が行われています。
今日の避難訓練は、地震とそれに伴う火災発生の想定で訓練を行いました。
「すぐに机の下に隠れること」「机の下では、頭を隠すこと、机の脚を持つこと」「逃げる時は、お(さない)は(しらない)し(ゃべらない」も(どらない)を守ること」ができたでしょうか。
訓練の様子を見ていると、しっかりと机の脚を握っている低学年の様子、成長した体をなんとか小さくして机の下にかくれようとする高学年の様子を見ることができました。体育館に避難するときも静かに、走らずに避難することができていました。
災害はいつ起きるかわかりません。子どもたちも、元日に起きた能登半島の地震でそのことは実感しているはずです。先生やお家の人など、大人がいない時でも、「自分の命は自分で守る」ことができるように、日頃から、「話をしっかり聞くこと」「落ちついて行動すること」を心がけてほしいと思います。
コメント