2月9日(金) 新1年生との交流会(1年)
今日は、春を思わせるような暖かな一日になりました。そんな中、かわいらしいお客様が加戸小学校にやってきました。4月に1年生として入学してくる予定の保育園児、幼保園児のみなさんです。
4月から「先輩」になる1年生が、「すてきま加戸小」の歌を歌ったり、いろいろな行事の紹介をしたり、教科の学習の様子を発表したりしました。
その後は、校舎内を案内し、教室では、いすに座ってもらったり、教科書を見せたり、算数セットを触ってもらったりしていました。園児のみんなは、緊張しているようでしたが、4月からの小学校生活が楽しみになってきたのではないかと思います。
1年生の様子はというと、いつもより張り切って発表できた子もいれば、いつもの威勢はどこへやら、緊張して小さな声になってしまった子もいました。昨年までお世話になっていた園の先生方に成長した姿を見せることができて、1年生にとってよい経験になったのではないかなと思います。1年生のますますの成長にこれからも期待したいと思います。
コメント