2月7日(水) 福祉活動に役立ててください
昨日(6日)の午後、4年生の代表の子どもたちが、「赤い羽根共同募金」で集まった募金を坂井市福祉協議会三国支部の方に渡しました。募金は、2学期に全校児童に呼びかけて集められたものです。
4年生は、総合的な学習の時間に、福祉について様々な体験や調べ学習を行ってきたということで、代表して募金を渡しました。
4年生は、これまでは、赤い羽根共同募金のことは、赤い羽根をもらうもの、くらいに思っていたのが、福祉について学ぶ中で、意識が変わってきたようです。
社会福祉協議会の方が、募金は、高齢者や障害を持った人のための様々な福祉活動に使われること、7割は坂井市で、3割は福井県での福祉活動に使われることを教えてくださいました。子どもたちは真剣な様子でお話を聞いていました。
高齢者、障害を持った人、子どもなど社会的弱者と呼ばれている人々に優しい社会になるように、子どもたち一人一人も優しい人に成長していってほしいなと思います。